2023/03/26 練習記
サボり気味な響ブログへようこそ!広報担当@Yです。
2月の定演も無事終了し、ブログをサボっている間もワイワイと練習をしております。
練習場の桜がきれいに咲いていました。春ですね🌸
演奏面も運営面も、次年度に向けての準備が着々と進んでおります。
来年度は広報担当もぐーーーんと増員予定!
ブログが個性豊かにもっとにぎやかになっていくことでしょう!
お楽しみに😄
さてさて。
3/26の練習は…
Cl.2
Fl.3
Fg.1
BCl.1
Sax.2
Hr.4
Euph.3
Tuba.3
Tb.2
Tp.5
perc.1
計27人
プラス、ななな、なんと!見学者さんが3人もお越しくださいました!
わー!どうしちゃったんでしょう!嬉しすぎます!
お一人は定期演奏会を聴きに来てくださって…
お一人は県外にお引越しした団員の紹介で…
お一人はホームページを見てくださって…
ありがたやありがたや✨
響の活動が実になって、ご縁も感じられて…とても幸せだなぁなんて思っておりました。
そのせいか?団長がいつもよりテンション高めでした笑
そしてお二人がご入団くださいました!ありがとうございます!!
いきなりソロとかいろいろやらせちゃってごめんなさいー!これからよろしくお願いいたします!
もうおひと方は前向きにご検討くださるとのこと!
響はマイペースに活動できる団なのでどうぞお気軽に!
なにとぞ何卒…!!お待ちしております!!
…なんて言ったら全然気軽感がないですね💦
でも待ってま~す♪
定演後から休団していた団員さんも復団され、嬉しいこと続きです。
しかし貪欲にいきますよ。
広島響ウインドオーケストラでは団員をまだまだ募集しております!
特にクラリネット、オーボエ、ウッドベースを急募しております!!
クラリネットは万年人員不足です!現団員が超がんばっています。
クラリネットがおうちに眠っていませんか!?
マイペースに活動を続けられるのが響の良いところなので、ほんっと気楽♪~(´ε` )に楽器を再開してみてはいかがでしょう!?
次年度の曲はウッドベースが超重要です!!オーボエsoloもバリバリあります!!
そのほかの楽器もめっちゃ待ってますので、リンクから覗いてみてください!!
テンション高めが続いて疲れたのでちょっと無駄話を。
最近話題の「ChatGPT」ご存じですか。
ChatGPTは人間同士で話しているかの如く会話が成立する、高度なAIを使ったチャットサービスです。しかしながら妙な人間味が楽しく、最近SNS界隈で人気を博しているそう。
どのような返信があるのか?響について聞いてみました。
石井竜也が指揮者…だと…!?
響は米米CLUBだった…?
というか響の活動すごすぎん…?
すでにいろいろツッコミが間に合いません。
追撃
なんか知ってる石井竜也とちがう…
彼を語るなら…もっとこう…あるだろ!!
ていうか広島響ウインドオーケストラの指揮者設定どこいった。
さらに追撃
コンビ芸人になった!!!どこの世界軸の石井竜也なのよ。
「ああ、ありがとうございます」じゃないのよ。
「ああ、そっちの石井竜也のことね」感出してんじゃないのよ。
知らないなら知らないってちゃんといいなさいーーーー!
と、こんな感じで結局ChatGPTの中の石井竜也像を聞いただけで終わりました笑
知ったかぶって嘘に嘘を上乗せしてどうしようもなくなってしまうこの感じ…
確かに人間味がある。
ChatGPTは「知らないことはちゃんと知らないって言える大人になろうね!」という教訓をも教えてくれてるんですね!さすが高度AI。
みなさんもChatGPT、お試しあれ👋
0コメント