2023/05/14 練習記

皆さん、こんにちは

本日の練習記は広報部員@Tがお送り致します

GW頭に吹いていた爽やかな緑の風はどこへやら、湿気と熱気を乗せた嫌な風に梅雨と夏の気配を感じますね。僕は夏が嫌いです。

見て下さい、練習日のこの前日の雨で微妙にカラッとしないジトっとした晴れ空!


5月も中旬、GW後ということで皆様新しい環境にも慣れてきた事かと思います。連休後の脱力感に苛まれている方も居るかと思います。

悲しいかな、次の祝日は7月18日の海の日です。気を引き締めて日々を過ごしましょう。


ということで、5月14日の合奏参加者数がこちら!


Fl. 5

Cl. 7

BCl. 1

Sax. 5

Tp. 5

Tb. 4

Hr. 3

Euph. 3

Tuba. 3

Per. 2

計 38名


クラリネットさんが大所帯。画像からも圧を感じますね!

本日は見学者の方は居られませんでした。次から来られる方々は圧倒されることでしょう。


現在響では7月頭のサマーコンサートに向けて鋭意練習中!あと、それ以外にも定期演奏会に向けて難しい曲をコツコツ、コツコツと……


話は変わって、年を取ると時の流れが早く感じると言いますね。

「演奏会まであと1ヶ月半!」というと余裕がありそうに感じますが、実際練習回数に直すと何回だろう?とか考えると最近「時間って過ぎるの早いなぁ」と思わずには居られません。この緊張感がたまらん。


「演奏会前の雰囲気を味わいたい!」「楽器をもう一度吹いてみたい!」「ブランクあるけど大丈夫?」

そんな方は以下のリンクからぜひ飛んでみてくださいね。

我々は皆様をお待ちしております。

それではではでは

広報部員@T

広島響ウインドオーケストラ

Hiroshima HIBIKI Wind Orchestra 広島でまったり活動中の一般吹奏楽団です。